top of page
​アヤクチョからのレポート
WhatsApp Image 2022-01-17 at 12.21.27.jpeg

​五十川大輔 プロフィール

奈良県田原本町出身、ペルー在住。天理大学国際文化学部イスパニア学科卒業。2002年より5年間、国立フェデリコ・ビジャレアル大学社会科学部にてソーシャルワークを専攻。
ラテンアメリカ各国において、国際報道番組をはじめとした各局の取材・コーディネート業務に携わる傍ら、日本の各大学による学術調査ならびに国際交流活動等のサポートを行っている。編訳著に「子どもと共に生きる」(現代企画室)がある。

 

ペルーにおける暴力の時代(1980‐2000)はなぜ
起こったのか、そして何が起こったのかを文献資料
に基づいて書き記すと共に、現在も続く行方不明者の
捜索と遺骨返還作業、被害者に対する補償の問題、
記憶の継承など二度と繰り返さないための市民と政府
双方による試みを報告していければと思います。
検索
bottom of page